≪事業内容≫
場所打ち杭基礎工事業界大手4社の一角です。昭和9年に創業し、長年の実績と信頼から大手・中堅ゼネコン担当者との強いつながりがある企業です。
■場所打ち杭基礎工事のパイオニア
場所打ち杭基礎とは:地盤が柔らかく、浅い基礎では建造物を支えることができないとき、深く杭を打ち込み構造物を支える基礎
→構想物の建築や再開発事業に関わっています。(例)横浜みなとみらい21、六本木ヒルズなど
■評定工法を多く取得
他社との共同開発を盛んに行っており、多くの評定工法を生み出してきました。
(評定工法:法令や基準に照らしてその性能を評価された工法。技術資料や建築確認などの判断基準になるもの。)
■取引先
(株)淺沼組、(株)安藤・間、(株)大林組鹿島建設、(株)川口土木建築工業
(株)熊谷組、(株)鴻池組、五洋建設(株)、埼玉建興(株)、清水建設(株)
(株)錢高組、大末建設(株)、大成建設(株)、大豊建設(株)、(株)竹中工務店
東急建設(株)、東洋建設(株)、戸田建設(株)、西松建設(株)、野村建設工業(株)
(株)福田組、(株)フジタ、前田建設工業(株)、松井建設(株)、三井住友建設(株)
名工建設(株)、若築建設(株)
事業内容 | ≪事業内容≫ 場所打ち杭基礎工事業界大手4社の一角です。昭和9年に創業し、長年の実績と信頼から大手・中堅ゼネコン担当者との強いつながりがある企業です。 ■場所打ち杭基礎工事のパイオニア 場所打ち杭基礎とは:地盤が柔らかく、浅い基礎では建造物を支えることができないとき、深く杭を打ち込み構造物を支える基礎 →構想物の建築や再開発事業に関わっています。(例)横浜みなとみらい21、六本木ヒルズなど ■評定工法を多く取得 他社との共同開発を盛んに行っており、多くの評定工法を生み出してきました。 (評定工法:法令や基準に照らしてその性能を評価された工法。技術資料や建築確認などの判断基準になるもの。) ■取引先 (株)淺沼組、(株)安藤・間、(株)大林組鹿島建設、(株)川口土木建築工業 (株)熊谷組、(株)鴻池組、五洋建設(株)、埼玉建興(株)、清水建設(株) (株)錢高組、大末建設(株)、大成建設(株)、大豊建設(株)、(株)竹中工務店 東急建設(株)、東洋建設(株)、戸田建設(株)、西松建設(株)、野村建設工業(株) (株)福田組、(株)フジタ、前田建設工業(株)、松井建設(株)、三井住友建設(株) 名工建設(株)、若築建設(株) |
---|---|
所在地 | 東京都 |
設 立 | 1953年(昭和28年) |
施工管理
■施工管理職
大規模な工事現場における基礎工事の施工管理をしていただきます。
じっくりと研修を経て一人前に成長してから工事に携わっていただきます。
■場所打ち杭基礎工事
私たちが行う場所打ち杭基礎工事は、地震大国の日本において、建物がこれからの長い時間を断ち続けるためにとても重要なものです。クレーンなどの重機を用いて地中深くに杭を打ち込み、コンクリートを流し込み固めることで、高層ビルの建築や再開発事業などにおいて、地震に強い建築を支えます。
募集人数 | 11~15名 |
---|---|
採用フロー | エントリー ↓ 会社説明会 ↓ 面接(1~2回を予定しております。) ↓ 内定 ※人物重視の採用選考となりまので、エントリー者の皆さまとお会いしたいと思っています。 |
給 与 | ◆大卒:220,000円 ◆専門卒:210,000円 昇給 年1回 賞与 年2回 |
---|---|
諸手当 | ◆時間外手当 ◆土曜・休日出勤手当全額支給 ◆交通費全額支給 ◆資格手当 ◆家族手当 |
研修制度 | 新人研修 |
お問い合わせ先
キララサポート新卒人材事業部 堀井智紗