★新卒から必ず開発業務に携わることが出来ます!→そのために採用人数もコントロールしている。
★スピード選考!人事からの会社説明(選考含)→最終面接(現場責任者)
★先輩社員との定期的な勉強会や研修会を通して、確実にエンジニア技術者としてのキャリア積めます!
事業内容 | 人事・給与ソフトウェアのカスタマイズは勿論のこと、会計・販売管理、受託開発など幅広い分野での開発経験者が、ソフトウェアの不便を快適へと導きます。 【ソフトウェア開発】 ◆会計システム: 商法や会社法といった法律で定められている帳票の出力、あるいは税務署への報告をするための機能が備わっているシステムの開発を行っています。 ◆人事ソリューションシステム: 高齢化・少子化をはじめ、ダブルインカム・アウトソーシング・アウトプレースメント・ワークシェアリングなど次々に新しい波が押し寄せています。人事総合サービスの提供で企業とその社員の生活をサポートするため、「新たな戦略型人事部の創造と支援をサポートし、企業の元気回復に寄与する。」をモットーに展開しています。 【組込みシステム開発】 ◆モバイル携帯:組み込み用ブラウザやアプリケーション、ユーザインターフェイスの開発を行っています ◆機器システムソフト開発:コンパクトデジタルカメラ等各種機器の機能、性能を高め、コスト削減を目的とした開発を行っています。 【Webシステム開発】 一般企業はもとより、官庁関係もウェブ系のシステム開発がかなり多くなってきています。昨今ではマイナンバーが導入されることもあり、税務署関係や地方自治体などからのシステム開発依頼が多く、安全にしかも安定した稼働が求められる場所であるだけに、 SEとして技術者に求められるスペックが高くなっています。開発するコンピュータシステムは巨大なことが多く、長期にわたって大勢のメンバーと一つのものを作り上げていくという特徴もあり、SEとして、C,c++,javaなど言語のスキルのみならず、コミュニケーション能力や協調性も重要な要素にもなっています。 【アプリ開発】 アプリ全盛の時代に突入してきており、アプリの進化は止まりません。従前はスマホやタブレットのみで完結するようなアプリ開発が中心でしたが、昨今では例えばBeaconと呼ばれる発信機能があるハードウエアと組入合わせて仮想と現実空間が一体となるようなサービスも提供され始めました。 例えば、ECサイトのアプリを起動して実店舗の近所に行くとBeaconが反応して最新の店舗の情報を提供し、その情報を見ながら店舗で直接買い物もできりし、もしもECサイトが希望であればそちらでもアプリを使って買い物ができるということも可能になっています。 【Pepper開発】 ここ最近街なかでpepper君を見かけることが時々あります。これからの時代はpepper君に限らず、ロボットと仲良くする時代がすぐそこまで来ています。 各社手探り状態ですが、人工知能を搭載したロボットをどうやって活用するのか?最先端のシステム開発技術と最先端のIT技術を活用する知恵を絞りながら研究しているところです。もちろん当社もその例に漏れずに、組込み開発の技術やアプリ開発の技術の経験を活かして次世代を見据えてのシステム開発にチャレンジしています。 他、ERPソリューション開発、インフラシステム開発、Webサイト作成、開発業務請負、IT技術の導入コンサルティング 【主要取引先】 株式会社日立インフォメーションエンジニアリング 株式会社ワークスアプリケーション 鈴与シンワート株式会社 ナショナルソフトウエア株式会社 株式会社システナ 株式会社アイ・エス・ビー 株式会社BSC |
---|---|
所在地 | 東京都 |
設 立 | 1999年10月 |
各種コンサルタント,システムエンジニア・プログラマー
新卒社員は少数採用ですが、必ず開発の仕事につけるようにするということを宣言しております
現場により早い社員は5月からで、最も遅くて9月からとなりましたが、全員研修ではく開発の仕事に携わることができます。
募集人数 | 1 金融システム構築 Java、Struts、イントラマートなどのスキルを利用して詳細設計〜テストのフェーズを担当しております。 2:機械製造業向け基幹システム開発 JavaのAPI、Eclipse、Javascript、Oracleなどのスキルを利用して:基本設計~テストのフェーズを担当しております。 3 AndRoid テレビ開発 開発言語はjavaで詳細設計から製造、テストフェーズを担当しております。 4電気自動車向けECU開発 開発言語はCにて詳細設計、製造、テストフェーズを担当しております。 5 ios アプリ開発 新しい開発言語であるSwiftを使ってのアプリ開発で詳細設計、製造、テストフェーズを担当しております。 10名 |
---|---|
採用フロー | 会社説明会+1次選考会(担当者との面談) 所要時間:1時間(質疑応答含め) ↓ 2次面接(技術責任者との面接) ↓ 内定 ↓ 社員との面談(若手社員&中堅、管理職社員など。なるべく多くの方と話す機会をもらえる) ↓ 内定承諾 |
給 与 | 大卒 基本給18万円 技術手当3万円 合計21万円 |
---|---|
研修制度 | 【新人研修】 1~3カ月で開発業務にまで担当できる実力を養える研修体制を整えています。新人研修担当の役職者が新人の能力を把握していますので、入社前研修の個別実施から始まり、各人に合わせた課題を与えて弊社独自のカリキュラムを行っています。 どこにでも通用するプロのITエンジニアを確実に早く目指したい方にはピッタリの環境がそろっています。 【その他研修】 月1~2回の社内研修があります。 大手メーカーのシステム開発経験のある役員が主催しており、担当しているプロジェクト内容に限らず新しい言語の習得などが可能です。また、社外研修、資格取得支援もあります。 ■社内研修 ●Java、C言語(プログラミングの基礎・課題)など ■社外研修ほか ●PL・PMスキルの習得 プロジェクトマネジメントを学びたい方には、月1回の定例会で進捗報告を担当するなど、ロールプレイング形式で学べる機会も用意されています。 |
お問い合わせ先
キララサポート新卒人材事業部 高橋将希