■少数精鋭!優秀な先輩社員と仕事ができる。
■大きな会社ではないのに優秀な社員が集まるのは、社長をはじめとしたステキな社員と一緒に仕事がしたいという想いと、高いスキルやコンサル能力を身に付けたいという想いから。
■プログラミングの勉強をしていきますが、早期にITコンサルタントとして、企業開発案件のフロントに立つ立場になります。
■先輩社員の紹介コンテンツを是非観てください!魅力ある社員が揃っていますよ。
事業内容 | <事業内容> SAP導入コンサルティング Rosic導入コンサルティング Domo活用支援コンサルティング ICT支援サービス IFRS導入におけるITコンサルティング <メッセージ> 弊社は、ERPシステムの導入をビジネスにしている会社です。 みなさんには経験を積み重ねて、ERPコンサルタントを目指していただきます。 仕事に必要な技術・知識は、弊社の教育で修得していただきますので、専攻や現時点でのITスキルは全く問いません。大事なことは、みなさんがコンサルタントのキャリアを目指す上でどのような意欲や覚悟を持ち、「将来、自分はこうありたい」というビジョンをどこまで描けているかだと思っています。私たちは、みなさんに「一流のビジネスパーソン」として育っていただきたいと思っています。 人間的には誰にも負けないと思っているあなた。社会人になるからには、何かを人生で掴みたいと考えているあなた。すでに他社に内定をもらったけど、本当にベストかなと悩んでいるあなた。私たちは一流のビジネスパーソン候補となりえる人材を待っています。 来たれ!!一流のビジネスパーソン候補!! |
---|---|
所在地 | 東京都 |
設 立 | 2002年10月4日 |
各種コンサルタント,システムエンジニア・プログラマー
ITコンサルタントとして、お客様企業にERPを導入する際の提案、支援、コンサルティングを行っていただきます。入社後2年間は、このERPシステムを理解するための勉強として、プログラミング開発が主な仕事となります。はじめにしっかりとIT知識・スキルと業務知識を身に付けて、自信を持ってお客様に最適なソリューションを提供できるコンサルタントに成長していただきたいと考えています。
募集人数 | 10名 |
---|---|
採用フロー | ①会社説明会、課題持ち帰り ②一次面接、課題提出 ③適性検査(CAB:コンピュータ職適性テスト) ④二次面接 ⑤最終面接 |
給 与 | 院卒:232,600円 大卒:226,750円 短大・専門・高専卒:197,050円 昇給:年2回7月、1月 賞与:年2回6月・12月(※会社及び個人業績に応じ支給)(※昨年実績:1.7ヵ月×2回) |
---|---|
諸手当 | 通勤交通費・超過勤務手当・出張手当・特別休暇手当・資格取得手当。 |
研修制度 | 社員一人ひとりのwillに合わせた教育プランの策定、アサインを⾏っております。 ・資格取得奨励⾦制度 簿記・中小企業診断士など、会社が定めた資格を取得した際には、3万円〜20万円が支給されます。 ・各種外部機関トレーニング 業務に関係のあるセミナーや研修に参加する際の費⽤は会社が負担します。 ・社内勉強会 社員が講師となって社内勉強会を開き、知識を共有するなど、社内ノウハウも充実しています。 |
お問い合わせ先
キララサポート新卒人材事業部 大森博史