・世界的な街、「京都」の街創りに携わります!
・1人前になるまでしっかりサポート!10年かけて育てます
・アットホームな雰囲気!交流部会、社員旅行、などイベント多数!
・説明会では現場見学もできます!
事業内容 | 総合建設工事の設計ならびに施工 |
---|---|
設 立 | 1948年10月 |
施工管理
◆建設現場のトップに立つ指揮官的ポジションの施工管理
・工程表の作成、管理
・施工図面の作成
・安全管理
・品質管理
・環境管理
【具体的には】
京都エリアを中心に多くの案件を手がけています。
美術館、学校、病院、コンサートホール等、公共施設や民間のビル、邸宅、マンション等の施工管理を行っていただきます。
●仕事はチームで進めて行くので社内の専門スタッフや上司・先輩社員に教えてもらいながら成長していってください。
●将来的には下請け業者の選定や予算組み等もお任せします。
多くの人の中心に立って何もない土地に建物を作り上げていきます。
募集人数 | 2名 |
---|---|
採用フロー | 1次選考(面接及び適性検査) ↓ 2次選考(面接のみ) 持ち物:①履歴書②成績証明書(現時点で発行可能な最新のもの)③卒業見込証明書④健康診断 |
給 与 | ●大学・大学院卒月給21万6,000円 (一律業務手当29,000円<固定残業代 22時間相当>含む。超過分は別途残業代支給。) ●短大・専門学校卒月給19万7,000円 (一律業務手当29,000円<固定残業代 24時間相当>含む。超過分は別途残業代支給。) |
---|---|
諸手当 | 通勤手当・住宅手当・資格手当・残業手当・家族手当・業務手当 ※資格取得支援制度あり(当社指定の講習受講費負担、合格者には過去の受験料を補填) ※業務手当は超過勤務手当に充当。超過分を残業手当として支給。 |
研修制度 | 入社後2日間新人研修を行います。 内容はビジネスマナー、建設業界について、会社概要、施工管理についてを学び基礎を身に付けます。(座学) 京都府建設業界協会にて他社と一緒に行います。 その後、現場に入ってOJTです。 基本的に1年目は先輩社員の補助作業につきます。1人前の施工管理に育てるまでに10年もの時間を費やします。 先輩社員のサポートを受けながら学校・ビル・マンション・病院・福祉施設・老人ホームなど、様々な様式の建物の施工管理を経験し、幅広いスキルを身に付けます。 |
お問い合わせ先
キララサポート新卒人材事業部 石倉瑞季